郡上おどりが
ユネスコ無形文化遺産に登録!

郡上おどりが
ユネスコ無形文化遺産に登録!
郡上踊(ぐじょうおどり)を含む24都府県41件の民俗芸能「風流踊(ふりゅうおどり)」が2022年11月30日にユネスコ無形文化遺産に登録されました。郡上市からは、明宝地区の「寒水の掛踊(かのみずのかけおどり)」も登録されています。
今回の登録で、保護されるべき人類の無形文化遺産として国際的に認められたことになり、国内だけでなく世界中の方々にも知っていただき、踊りを楽しんでもらえることを願っています。
-
歴史と文化江戸時代から続く
最大の娯楽と出会いの場 -
歴史と文化日本三代民謡のひとつ
「全10曲」が国重要無形
民俗文化財に指定 -
郡上おどりは世界遺産郡上おどりがユネスコ無形文化遺産に登録
-
もっと知りたい!郡上おどり30夜以上行われる
「郡上おどり」 -
もっと知りたい!郡上おどり4晩踊り明かす
「徹夜おどり」
長時間、踊り続けられる秘密とは -
もっと知りたい!郡上おどり当時の暮らしぶりや歴史・男女の情愛が込められた「全10曲」を紹介
-
もっと知りたい!郡上おどり何度でも参加したくなる!曲ごとの免許状を発行
-
郡上おどりを支える人々「輪」=「和」を大切に郡上の宝、国宝を大切に守りつつ楽しむ踊りを継承していく
-
郡上おどりをもっと楽しむために初めて参加する人でも楽しめる郡上おどり
より楽しさがアップする3つのポイント -
郡上おどりをもっと楽しむために郡上八幡博覧館
&郡上八幡旧庁舎記念館で踊りをマスター -
郡上おどりをもっと楽しむために東京「青山」で郡上おどりを開催
-
コロナ禍でも繋がれた郡上おどり郡上おどり2021オンラインライブ配信
歴史と文化
もっと知りたい!郡上おどり
-
もっと知りたい!郡上おどり30夜以上行われる
「郡上おどり」 -
もっと知りたい!郡上おどり4晩踊り明かす
「徹夜おどり」
長時間、踊り続けられる秘密とは -
もっと知りたい!郡上おどり当時の暮らしぶりや歴史・男女の情愛が込められた「全10曲」を紹介
-
もっと知りたい!郡上おどり何度でも参加したくなる!曲ごとの免許状を発行
郡上おどりを支える人々
郡上おどりをもっと楽しむために
-
郡上おどりをもっと楽しむために初めて参加する人でも楽しめる郡上おどり
より楽しさがアップする3つのポイント -
郡上おどりをもっと楽しむために郡上八幡博覧館
&郡上八幡旧庁舎記念館で踊りをマスター -
郡上おどりをもっと楽しむために東京「青山」で郡上おどりを開催
コロナ禍でも
繋がれた郡上おどり
